ライター(編集者)募集
「かぶまど」では、記事を執筆していただけるライターおよび編集者を募集しています。
【こんな方を待っています】
- 紙媒体あるいはウェブ媒体で執筆経験のある方を希望します。株雑誌・メディアなどでご活躍されている(いた)みなさま、大歓迎です。
- 株や投資に関する記事のご経験はなくても、「ずっと興味があった」「ついでに勉強したい」「周辺ネタなら書ける気がする」(例:インサイダー取引の記事)という場合は、お気軽にご連絡ください。
- 金融機関で働いたご経験のある方やファイナンシャル・プランナーといった専門家のみなさま、ご応募をお待ちしております。
- 個人投資家およびトレーダーのみなさまにも、ぜひご執筆いただればと思っています。「ずっと文章を書いてみたかった」「『かぶまど』っぽいネタを持っている」という方、いらっしゃいませんか?
- ウェブサイトの運営をやってみたい編集者、株の知識を身につけたい編集者の方、ぜひ一緒に「かぶまど」を作っていきませんか?
【報酬】
- ライターは、記事1本ごとに報酬をお支払いいたします。金額は、ライターもしくは投資家・トレーダーとしてのご経験を考慮の上、ご執筆いただける本数とあわせて、個別にご相談させていただきます。
- 編集者は、お手伝いいただく作業内容によって、個別にご相談させていただきます。
【「かぶまど」に記事を書くメリット】
- ご執筆いただいた記事には、お名前(ペンネーム可)・プロフィール写真(覆面OK)・略歴を掲載いたします。
- また、当サイトに掲載された記事は、ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に配信されるほか、小学館のウェブサイト「マネーポストWEB」、国際的なニュース週刊誌「Newsweek(ニューズウィーク)」日本版ウェブサイトとの提携により、記事が両サイトに転載されることもございます。
- 年に数回、ライター陣と編集部が集まる機会を設けています。お互いの交流を図るだけでなく、株を愛する投資家・トレーダー同士の意見・情報交換の場としても、ご活用ください。
- 年末には「かぶまどアワード」を開催し、その年に最も読まれた記事などを表彰いたします。受賞記事の執筆者には、トロフィーと賞金が贈られるほか、翌1年間はプロフィール写真にバッジが付与されます。
(ご参照:「かぶまどアワード2020」を開催 今年最も読まれた記事は?)
(「かぶまどアワード2019」の様子)
【必ずお読みください】
- 当サイトでは、「こうすれば絶対に勝てる」「これを買えば儲かる」といった情報は扱いません。ひとりの個人の独断や成功体験よりも、普遍的な事実を大切にしているからです。そうした記事をお書きになりたい場合は、他のサイトにご応募ください。
- 私たちは、日本の個人投資家が無防備なまま株式市場に参加して大切なお金をなくしてしまう、という不幸な流れを変えたいという思いで当サイトを運営しています(ご参照:はじめて「かぶまど」をご覧になる方へ)。この思いにご賛同いただける方のご応募をお待ちしています。
- 小手先のテクニックではない、投資・トレードの本質を伝えることは、読者のみならず、きっと執筆者ご自身の糧にもなると信じています。巷にあふれる情報とは一線を画した、「ここでしか読めない記事」を一緒に作り上げませんか?
【応募方法】
- 当サイトの「お問い合わせフォーム」より、件名に「ライター応募」とご記入の上、ご応募ください。
- 本文には、簡単なプロフィールをお願いします。
- ご執筆経験のある方は、記事などの情報やリンクを付けていただけると大変うれしいです。
- そのほか、投資・トレードのご経験と、資格(FPなど)があればあわせてご記入ください。
編集部にて一次選考した後、すべての方にトライアル原稿の提出をお願いしております。詳細は、編集部よりご連絡いたします。なお、編集部からのご連絡は、選考を通過された方のみとさせていただきます。大変恐縮ですが、あらかじめご了承ください。
本募集に関するご質問・お問い合わせも、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
(かぶまど編集部)