株価の向こう側を知るメディア
人気のキーワード
決算発表
配当
ETF
IPO
アメリカ株投資
窪田剛
今月の株価
プロの注目銘柄
注目記事
かぶまど
>
執筆者:庄子 歩
庄子 歩
[しょうじ・あゆむ]個人投資家、ライター。証券会社で営業職に従事していた経験を活かし、日本株や米国株を中心に投資をしている。じっくり値上がっていく銘柄が好き。執筆にあたっては、「何をどこまで、どうやって伝えるのがベストなのか」を日々模索している。
改めて学ぶ日経平均株価 個別株投資にうまく活用する方法とは
銘柄選び
|庄子 歩|2020-10-08
《投資家であれば必ずチェックしているであろう株価指数のひとつが「日経平均株価」。しかし、あまりにも身近なため、具体的にどのような指数なのか深...
続きを読む
株を始める前にまず考えたい、個別株投資のメリット・デメリット
初心者
|庄子 歩|2020-08-28
本当に個別株で大丈夫? 「これから伸びそうな掘り出し物の銘柄を見つけたい」 「配当金をたくさん受け取りたいから、高利回り銘柄を探している」 ...
続きを読む
いま人気の記事
9月の株価はどうなる? 下落傾向だからこそ狙いたいのは高配当株とイベント関連銘柄
株で高いパフォーマンスを出すために、個人投資家に必要な「多様性」と「創造性」
夏のインバウンド祭りに、ディフェンシブ株の活況 その裏ではあの成長株にも逆風が【今月の高値更新】
IPO市場はみずほ証券の独壇場? 後半戦に向けて注目すべきポイントとは
チャイナショックの再来はあるか? 中国リスクへの懸念が日本株に与える影響とは
長く読まれている記事
最も株高・株安になりやすいのは何月? 意外と知らない株式相場のパターンとは
夜間も株取引ができるPTS デメリットは流動性リスク
アメリカが利下げすると日経平均は? FRBの金融政策が日本の株価に与える影響とは
株式併合が急増中! その目的は? 株価と株主への影響は?
ロックアップ解除でIPO株が突如大暴落!? 悲劇を防ぐ方法とは
お知らせ
» NTTドコモのマネーポータルサイト「dメニューマネー」に記事を提供しています。
dメニューマネー
» 国際的ニュース週刊誌「Newsweek(ニューズウィーク)」日本版ウェブサイトに記事を提供しています。
ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
» ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に配信中。「経済」「マネー」「株・投資」ジャンルから、かぶまどをチェック!
SmartNews(スマートニュース)
記事を探す
»
キーワードから探す
»
銘柄から探す
»
執筆者から探す
»
カテゴリーから探す
かぶまど
Tweets by kabumado_jp
トヨタを買って大丈夫?
© Treasure Promote Inc. All rights reserved.
商号等:株式会社トレジャープロモート/金融商品仲介業:関東財務局長(金仲)第581号
所属金融商品取引業者:株式会社SBI証券
免責事項
|
利用規約
|
プライバシーポリシー
|
特定商取引法に基づく表記