株価の向こう側を知るメディア
人気のキーワード
市場再編
IPO
インサイダー取引
株主優待
ETF
決算発表
PTS
機関投資家
トヨタ
窪田剛
村上世彰氏がレールを敷いた「物言う株主」 東芝と兜町を健全化するパワーとなるか
兜町今昔ものがたり
|千葉 明|2022-05-17
暗号資産の森に証券会社がやってきた その背景と意図を探る
暗号資産の森のアリス
|鳳ナオミ|2022-05-12
最新記事
東証再編で日経平均株価はその役割を終える? あなたが知らない「テクニカルな値動き」とは
テクニカル分析・再考
|2022-05-23
個別株投資で最もやってはいけないこと 英国風パブで知った愛のほろ苦さ…
個別株偏愛
|2022-05-20
暴落を予想できる? 集団心理からなる「恐怖指数」が教えてくれるもの
初心者
|2022-05-19
「私はこうして、インサイダー取引で課徴金を科されました」実例17選!
初心者
|2022-05-18
いまさら聞けないFRB その役割と、利上げが日本株に与える影響を知る
初心者
|2022-05-16
それでも円安は日本株にプラス! 不穏な相場で光る円安メリット銘柄に注目
銘柄選び
|2022-05-13
もっと記事を見る
【特集】株初心者が絶対に読むべき7選
【株初心者が絶対に読むべき7選】株価の「底」はいつ来るの…?
【株初心者が絶対に読むべき7選】株式市場で不動産が買える「REIT」とは…
【株初心者が絶対に読むべき7選】一流の投資家が株で勝てる本当の理由は…
もっと記事を見る
だれも教えてくれない「たったひとつ」の話
株式投資で「利益を生み出す」たったひとつの方法
初心者が知らない「株価が上がる」たったひとつの理由
株価が「10倍」になる株に出会う、たったひとつの方法
もっと記事を見る
銘柄選びのポイント
それでも円安は日本株にプラス! 不穏な相場で光る円安メリット銘柄に注目
円安パンチが日本株を襲撃! あのトヨタも下がる中、プロが注目した買収劇の行方
円安だって怖くない? 中小型株で大きく稼ぐための3つのポイントとは
怒濤の円安が日本株を押し上げ。不安の残る相場でプロが気にするサプライズとは
混迷する相場でも上昇する要注目の銘柄群 そして、プロが明かす手痛い失敗とは
IPO株投資「夢の時代」はもう終わり? 初値上昇額から見えてくる、儲かるIPO株の共通点
グロース株が大きく下落 逆風の吹く相場でプロが楽しみにする銘柄とは
ファストリ、モノタロウ、レノバも… 安値更新は果たして「買い」のサインなのか?
もっと記事を見る
マーケットを理解する
貿易赤字と経常赤字で「悪い円安」へ さらに「家計の国外逃亡」を招く可能性も
「逆イールド」が再び発生! インフレの今だからこそ警戒したいFRB利上げとの関係
東証1部がなくなってTOPIXは? 東証再編による影響や日経平均株価との違いなどを解説
きょう東証再編! 「変わるもの・変わらないもの」「なくなるもの・なくならないもの」を要チェック
「逆イールド」でいよいよ景気後退が始まるのか? 過去はどうだったのかを検証
強まるロシア包囲網 世界経済と株式市場に与える影響とは
いよいよ東証再編 そもそも何が変わるのか? プライム・スタンダード・グロース各市場の特徴と、東証の狙いを解説
進む円安で株価はどうなるのか? 為替と株価の関係と、今後の見通し
もっと記事を見る
取引のテクニック
決算発表シーズン到来! 乱高下する株価に翻弄されないために準備しておくべきこと
【トレーダーが解説】仕掛けは「反発」ではなく「反転」で。見せかけの底値にダマされないために…待つべし!
IPO抽選に外れても公募割れでも大丈夫。まだ、セカンダリー投資という道が残っています
株式投資にアノマリーは役立つ? トレーダーがやっている1週間の相場予測
ソニーの株価が下がった理由は? いまこそ知りたい決算発表と株価の基本
上方修正のタイミングと、上がる株・下がる株の違いとは
「株は連想ゲーム」で勝つ人・負ける人の差を考えてみる
優良銘柄なのに株価は低迷……その原因は「オーバーハング」かもしれない
もっと記事を見る
初心者のための基礎知識
暴落を予想できる? 集団心理からなる「恐怖指数」が教えてくれるもの
「私はこうして、インサイダー取引で課徴金を科されました」実例17選!
いまさら聞けないFRB その役割と、利上げが日本株に与える影響を知る
成功を羨むか、挫折に学ぶか。連休に観たい、株式投資がもっと面白くなる映画5本
株価はなぜ下がるのか? 相場が暴落したときの最も賢い対処法とは
株価はこの先どうなる? 初心者が見落としがちな、株価の「3つのトレンド」とは?
こんな証券会社の選び方をしてはいけない! 素人トレーダーの自戒と反省
いまさら聞けない「TOB」 個人投資家が知っておきたい株価の行方
もっと記事を見る
特集
【特集】株初心者が絶対に読むべき7選
【特集】日経平均株価3万円の世界
【特集】激動の平成市場を振り返る
連載/シリーズ
兜町今昔ものがたり
情熱の株式投資論
暗号資産の森のアリス
ランキングで見るプロの注目銘柄
今月の株価はどうなる?
だれも教えてくれない「たったひとつ」の話
個人投資家のための株の法律講座
ここでしか読めない投資家ウラ話
干支で読む株式相場
今年の相場をにぎわせた銘柄たち
今年の記事──かぶまどアワード
いま人気の記事
「安い株」「高い株」はどう判断するべきか。PERでわかる本当に価値のある銘柄とは
「私はこうして、インサイダー取引で課徴金を科されました」実例17選!
売り逃げ? 実は上昇する? 気になる5月相場の特徴とは【今月の株価はどうなる?】
久々に出たIPO成功事例 投資家に評価された銘柄にはどんな共通点があったのか
それでも円安は日本株にプラス! 不穏な相場で光る円安メリット銘柄に注目
長く読まれている記事
最も株高・株安になりやすいのは何月? 意外と知らない株式相場のパターンとは
夜間も株取引ができるPTS デメリットは流動性リスク
アメリカが利下げすると日経平均は? FRBの金融政策が日本の株価に与える影響とは
株式併合が急増中! その目的は? 株価と株主への影響は?
インサイダー取引をざっくり解説 わかりにくいのにペナルティが厳しいのはなぜ?
お知らせ
» ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に配信中。「経済」「マネー」ジャンルから、かぶまどをチェック!
SmartNews(スマートニュース)
» 国際的ニュース週刊誌「Newsweek(ニューズウィーク)」日本版ウェブサイトに記事を提供しています。
ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
記事を探す
»
キーワードから探す
»
銘柄から探す
»
執筆者から探す
»
カテゴリーから探す
かぶまど
Tweets by kabumado_jp
トヨタを買って大丈夫?
© 2022 Treasure Promote Inc. All rights reserved.
商号等:株式会社トレジャープロモート/金融商品仲介業:関東財務局長(金仲)第581号
所属金融商品取引業者:株式会社SBI証券
免責事項
|
利用規約
|
プライバシーポリシー
|
特定商取引法に基づく表記