「IPO」の記事

IPOに当選しなくても大丈夫。セカンダリー投資ならチャンスは何度でもやってくる
《当選ありきのIPO投資には「どうせ当たらないでしょ」と思っている人も多いかもしれません。でも、上場後にやってくる2度目のチャンスがセカンダ...

株価は初値を超えて… IPO銘柄にも現れたコロナの影響
いつもと違う動きを見せるIPO銘柄 IPO(新規株式公開)では初値こそ高くなりやすいものの、その株価を維持できる銘柄はそう多くありません。投...

IPO株がまさかの逆テンバガー 上場直後の株価急落リスクとは
まさかの「逆テンバガー」 個人投資家のAさんは、注目を集める話題の企業がIPO(新規株式公開)を実施すると知り、抽選に応募したものの外れてし...

IPOで株価はどうなる? 2019年・初値上昇額ランキング
IPOは本当に勝てるのか? IPO(新規公開株式)は個人投資家にとってお祭りのようなもの。初値で売った場合の勝率が8割以上ということで、株初...

ロックアップ解除でIPO株が突如大暴落!? 悲劇を防ぐ方法とは
《12月はIPOラッシュ。勝率9割を超えるといわれ、個人投資家に人気の投資手法となっていますが、好調な株価に浮かれていると突然、大きく下落す...

話題をさらった大型IPO銘柄 その後の株価はどうなっている?
メルカリやソフトバンクなど身近な企業の上場が相次いだことで、初心者にも人気のIPO。2018年にはついにテンバガー(10倍株)も登場しました...

ソフトバンクの悲劇は想定内 公募割れ銘柄に共通する5つの条件とは
ソフトバンクのIPOに1億6000万円を投じた男性の話がニュースになっていました。結果は約500万円の損失。それを聞いて「IPOは怖い」と思...

プラス445万円のヒーローも誕生! 2018年・IPO初値爆上げランキング
> メルカリやソフトバンクなど大型案件が続いているIPO。これまで興味がなかったが少し気になっている、という人もいるでしょう。一体、IPOで...

IPO公募割れ銘柄の復活劇に見る「セカンダリー投資」の醍醐味
IPO(新規上場)は、いわばアイドルのデビューイベントのようなもの。勢いのある若手の新人(銘柄)が華々しく誕生し、そのチケット(株)には2倍...

華々しいデビューを飾ったIPO銘柄の「その後」を追いかけてみたら……
「当選すれば儲かる!」といわれるIPO銘柄(新規公開株式)は、欲しがる人も多いために人気が高く、当選することは稀です。残念ながら抽選に外れた...

まさかの公募割れ!を回避する 「損しないIPO銘柄」の見極め方
IPO投資は「当選すれば儲かる!」と人気の手法です。抽選に申し込んでも当選することはまれですが、だからこそ運良く当選した場合には、ついつい飛...

IPOで株価はどこまで「飛ぶ」のか? 2017年・初値爆上げランキング
IPOといえばお宝株、「IPOは必ず儲かる」「初値で売れば利益は○倍!」、そんなイメージはありませんか? 株の知識は必要なし、売買のテクニッ...