山口 伸

【株初心者が絶対に読むべき7選】株式市場で不動産が買える「REIT」とは…
《経験者にはごく当たり前のことでも、初心者にとっては驚愕の事実!なんてことはよくあるもの。株初心者が本気で驚いた記事を厳選してお届けします》...

フィンテックだけじゃない。教育から法律、不動産まで、いま注目される「テック株」とは
注目が集まる「◎◎テック」とは? 近年、株式市場に新風をもたらす業種・銘柄として注目が集まっているのが、いわゆる「テック株」です。フィンテッ...

株式市場で不動産を買う。不動産投資信託REITの魅力とリスク
株式投資とは別の投資先として、不動産投資に興味を持っている人もいるのではないでしょうか。不動産投資は手堅いと言われますが、その一方で、物件の...

日経平均株価はこれからどうなる? 指数を動かす大物たちに要注意
日経平均株価は「平均」ではない 2021年2月15日、日経平均株価はついに3万円を突破しました。新型コロナウイルスはいまだ経済に悪影響を与え...

強気な株式市場で「いい割安株」を探すには業種別のPER・PBRに目を向けよう
《いよいよ29,000円を超えてきた日経平均株価。これから「割安株(バリュー株)」を探すには、ただPERやPBRの数字を見ていただけではわか...

日経平均株価がバブル後高値を更新 当時と今で変わったこと・変わっていないこと
《コロナショックで一時30%以上もの下落幅を記録した日経平均株価。その後は徐々に上昇を続け、11月に入ると、ついにバブル後の高値を更新しまし...

話題の「IoT」で成長する銘柄・伸び悩む銘柄を見分ける秘訣とは
注目テーマ「IoT」で何が変わる? 「IoT(Internet of Things=モノのインターネット)」は、今までインターネットに接続さ...

よく聞くETFって? 個別株にはないメリットと見過ごされがちな落とし穴
《株の銘柄選びには時間がかかります。あれこれと検討している間に、買うタイミングを逃してしまった……なんてことも。そこで考えてみたいのが「ET...

外国株投資の魅力と落とし穴 本当に怖い手数料リスクとは
外国株投資の魅力と落とし穴 株のインターネット取引が浸透して以来、以前よりも外国株がより身近な存在になりました。 アメリカには、いわゆるGA...